桐鈴(趣味の手作り作品) 通算437作品
更新 9/17
2020年度(X回)通算132回の活動記録
新型コロナウイルス対策
マスクをつけましょう、不要不急の外出は避けましょう・三つの密(密集、密閉、密接)の場所は避けましょう・手洗い、うがいを忘れずに!※ 練習会場:本郷コミュニティセンター、月2回 土曜日午前中 会費・入会金なし
但し練習会場費1回100円
TK/TK・TH・YM/KM・YH・NE/OT・IM/TM/YK・MH・NK(休=UH・TF)
***********************************************
11月28日(土)AM練習
11月14日(土)AM練習
9月19日(土)AM練習 草原 千の風 この広い野原 港が見える丘 こんにちは赤ちゃん 東京のバスガール 明日があるさ ノクターン レナータ
9月 5日(土)AM練習
8月22日(土)AM練習
11月14日(土)AM練習
10月25日(日)P M2サニーライフ名古屋名東 通算133回
草原 千の風 この広い野原 港が見える丘 こんにちは赤ちゃん
東京のバスガール 明日があるさ
10月24日(土)AM練習
10月 10日(土)AM練習
草原 千の風 この広い野原 港が見える丘 こんにちは赤ちゃん
東京のバスガール 明日があるさ
10月24日(土)AM練習
10月 10日(土)AM練習
9月19日(土)AM練習 草原 千の風 この広い野原 港が見える丘 こんにちは赤ちゃん 東京のバスガール 明日があるさ ノクターン レナータ
9月 5日(土)AM練習
8月22日(土)AM練習
8月 8日(土)AM練習
7月18日8月22日(土)AM練習
6月13日(土)AM練習 この広い野原いっぱい・草原・港が見える丘・東京のバスガール・童謡(子鹿)・千の風になって・こんにちは赤ちゃん・明日があるさ・東京ブギウギ・長崎の鐘・明日に架ける橋・竹田の子守唄・オラッチ兄弟
5月30日(土)PM自主練習 G&G(愛燦々、コスモス、精霊流し、岬めぐり)
7月18日8月22日(土)AM練習
7月 4日(土)AM練習
6月27日(土)AM練習6月13日(土)AM練習 この広い野原いっぱい・草原・港が見える丘・東京のバスガール・童謡(子鹿)・千の風になって・こんにちは赤ちゃん・明日があるさ・東京ブギウギ・長崎の鐘・明日に架ける橋・竹田の子守唄・オラッチ兄弟
5月30日(土)PM自主練習 G&G(愛燦々、コスモス、精霊流し、岬めぐり)
4月 7日(火)PM自主練習 M&G(いい日旅立ち・学生街の喫茶店・深き川・小さな木の実) 楽器取換G&M(小さな木の実・いい日旅立ち・深き川)
3月28日(土)AM練習 こんにちは赤ちゃん 草原 港が見える丘 この広い野原いっぱい 東京のバスガール 千の風になって
3月22日(日)伏屋練習(M&G小さな木の実・G&G君恋し、ナミダノトッカータ)
3月28日(土)AM練習 こんにちは赤ちゃん 草原 港が見える丘 この広い野原いっぱい 東京のバスガール 千の風になって
3月22日(日)伏屋練習(M&G小さな木の実・G&G君恋し、ナミダノトッカータ)
3月14日(土)AM練習 明日に架ける橋・竹田の子守唄・草原・港が見える丘 東京のバスガール・この広い野原いっぱい・童謡
3月13日(金)PM自主練習 深き川 子鹿のバンビ・花かげ・花嫁人形・竹田の子守唄かげ・花嫁人形 竹田の子守唄 この広い野原いっぱい
2月22日(土)AM練習 明日に架ける橋・竹田の子守唄・この広い野原いっぱい
2月21日(金)PM自主練習M(ドン・ジョバンニ)
2月 8日(土)AM練習
3月13日(金)PM自主練習 深き川 子鹿のバンビ・花かげ・花嫁人形・竹田の子守唄かげ・花嫁人形 竹田の子守唄 この広い野原いっぱい
2月22日(土)AM練習 明日に架ける橋・竹田の子守唄・この広い野原いっぱい
2月21日(金)PM自主練習M(ドン・ジョバンニ)
2月 8日(土)AM練習
1月18日(土)AM練習 明日に架ける橋・竹田の子守唄(未完)
************************************************************
2019年度(8回)通算132回の活動記録
12月26日(金)AM自主練習G(涙のトッカータ)
12月21日(土)AM練習
竹田の子守唄(前半のABCは省略、DEF) 明日に架ける橋 オラッチ兄弟とクリアッチ兄弟童謡(月の、森の)・古時計・啼くな・夜明け・幸せなら・クリスマス(ジングル、サンタが町に、赤鼻、きよし)・enc(お正月・ふるさと)
TK/TK・TH・YM/KM・YH・NE/IM/TM/YK・MH 11名
12月 7日(土)AM練習
童謡(月の、森の)・古時計・啼くな・夜明け・幸せなら・クリスマス(ジングル、サンタが町に、赤鼻、きよし)・お正月
11月16日(土)AM練習 童謡(月の、森の)・古時計・啼くな・夜明け・幸せなら・クリスマス(ジングル、サンタが町に、赤鼻、きよし)&竹田の子守唄&新曲=オラッチ兄弟
11月15日(金)PM自主練習M
11月 3日(日)小牧 歌声交流会(アンサンブルナポリで演奏)11名 通算131回
童謡(月の、森の)・古時計・啼くな・夜明け・幸せなら・クリスマス(ジングル、サンタが町に、赤鼻、きよし)・お正月
11月16日(土)AM練習 童謡(月の、森の)・古時計・啼くな・夜明け・幸せなら・クリスマス(ジングル、サンタが町に、赤鼻、きよし)&竹田の子守唄&新曲=オラッチ兄弟
11月15日(金)PM自主練習M
11月 3日(日)小牧 歌声交流会(アンサンブルナポリで演奏)11名 通算131回
11月 2日(土)AM練習 威風堂々、童謡、時計、啼くな、夜明け 幸せ、湖畔、くちなし、星空の ピカピカ、帰れ、明日が、東京ブギ、あの素晴ら、ふるさと
10月23日(水)蟹江G練習
10月12日(土)AM練習 台風19号接近で中止しました
10月11日(金)PM自主練習(2人) 威風、童謡、幸せ、青い、ふるさと、ピカピカ ソレント、星空の、古時計、啼くな、明日が、くちなし
10月6日(日)ラスケルダス練習
10月12日(土)AM練習 台風19号接近で中止しました
10月11日(金)PM自主練習(2人) 威風、童謡、幸せ、青い、ふるさと、ピカピカ ソレント、星空の、古時計、啼くな、明日が、くちなし
10月6日(日)ラスケルダス練習
![]() |
10/3東谷山フルーツパーク |
9月8日(日)11名
部田敬老会11:30通算129回
部田山敬老会10:45通算128回
9月 7日(土)AM練習 M1のYMさん本日復帰
8月24日(土)PM2~ 瀬戸市いずみデイサービスセンター 8名 通算127回
8月 3日(土)AM練習 童謡・大きな古時計・啼くな小鳩よ・幸せなら手をたたこう・湖畔の宿・夜明けの歌・いつでも夢を・ふるさと 威風堂々・明日があるさ・童謡(月の砂漠・森の小人)・ワルツピカピカ
7月20日(土)AM練習 威風堂々・明日があるさ・東京ブギウギ
7月20日(土)AM練習 威風堂々・明日があるさ・東京ブギウギ
6月23日(日)PM2~3サニーライフ名古屋名東10名~ 通算126回
6月 9日(日)PM ラスケルダス練習(いつでも夢を、月の砂漠、四季の歌)
![]() |
6/6千種公園 ユリの園 |
2019/5/29 鶴舞公園
|
2019/5/10 善光寺仁王様
|
************************************************
![]() |
5/6東山動物園 |
4月21(日)小牧Gフェスティバル (アンサンブルナポリで演奏) 通算125回 小牧市味岡市民センター
(TFさんは実に7年振りの参加。YM YHさんは初デビュー)
TK / TK・YM・TH / KM・OJ・YH / OT・TF /TM / YK・MH・NK (13名)
(1/26YM入、2/7NE休、2/8NE退、2/10NT退、4/22OJ休、5/25NE M2で復活、7/10YM休)
************************************************
○ドレミファクラブ 5/14
○ラスケルダス エーゲ海の真珠3/10練習 4/7練習 6/9練習
○伏屋ギター1/20伏屋絵画教室での二重奏(愛燦燦、秋桜、精霊流し、岬巡り)
************************************************
LINK
本郷ギターマンドリンクラブのHP (2017/10/27まで 29305)
本郷ギターマンドリンクラブのブログ (2018/2/17まで 450)
高橋太志氏(休会中)の 高橋太志/HOME
菱田国夫氏の ポタニカルアート
ムジーク ゾリステン(マンドリン・ギター専門店)
************************************************
************************************************************
2018年度(12回)通算124回の活動記録
12/15(土)AM練習10名)
星空のファンタジー(初見演奏、但し 星に願いをは削除) あの素晴しい愛をもう一度 星空のファンタジー参考音源(他クラブ演奏 )、
12/08(土) AM11:00~ 給食会(クリスマス会) 通算124回 (北一社コミセン)
13名(冬の夜、雪の降る・瀬戸の・好きに・北の宿・青い山脈 ・ アヴェマリア・ジングル・サンタが・赤鼻の・ホワイトクリス・きよし・enc.お正月)
12/02(土) PM2:30~ ライフエビデンス名東 通算123回 12名
11/04(日)蟹江町文化祭 (蟹江公民館)
12/02(土) PM2:30~ ライフエビデンス名東 通算123回 12名
冬の夜、雪の降る・瀬戸の・好きに・北の宿・青い山脈 ・ アヴェマリア・ジングル・サンタが・赤鼻の・ホワイトクリス・きよし・enc.お正月 11/04(日)蟹江町文化祭 (蟹江公民館)
蟹江ギターアンサンブル&ラスケルダス
10/18(木) 名東区なごやかクラブ教養講座 通算122回 15名
PM2;40~3;40(名東区役所講堂)
10/07(日) 第4回 皆でギターを弾こう(東文化小劇場)
![]() |
ラスケルダス(ゲットバック・SAKE・サバの女王) |
10/6 wakaki guitarist |
10/05(金) 名東区民芸能まつり(名東文化小劇場) 通算121回 11名 午前の部5番目
09/09(日)AM (部田山&部田 2会場演奏)
東郷町部田山(へたやま)敬老会 通算119回 12名
演奏 森へ行きましょう・小さい秋みつけた・童謡(子鹿)・くちなしの花・また逢う日まで・青い山脈
東郷町部田(へた)敬老会 通算120回 12名
演奏 森へ行きましょう・小さい秋みつけた・童謡(子鹿)・くちなしの花・また逢う日まで・青い山脈 ・ふるさと
08/26(日)PM2 名東区 サニーライフ名古屋名東 通算118回 12名
涙と笑い・森へ行きましょう・童謡(子鹿)・くちなしの花 ・ ここに幸あり・また逢う日まで・川の流れのように・南国土佐を後にして・ふるさと (GのTHさん多忙で本日をもって休会 暇な折にはぜひ練習参加を! M2のNHさん→MDへ)
08/04(土)AM練習
08/04(土)AM練習
指揮(TK) M1(TK・NT) M2(NH・TH) MD(IM) MC(TM) G(YK・TH) 9名
04/22(日) 小牧Gフェスティバル 通算115回
指揮(TK) M1(TK・OJ・NT) M2(KM・NH) MD(OT・TH) MC(TM) G(YK・NK・TH)=12名 (アンサンブルナポリで出演)
04/07(土) (M2にYHさん入会)
![]() |
3月29日(木)五条川の夜桜 |
![]() |
3月17(土)農業センター 枝垂れ梅まつり(散り始め) |
02/12(月・祝) フォスター合唱団主催 通算114回
想い出の歌 コンサート (小牧市役所多目的スペース )
クワイ河マーチ・エデンの東・鉄道員・冬の夜、雪の降る街を・津軽海峡冬景色・仰げば尊し&ふるさと(withフォスター合唱団) 12名
02/01(木) デイサービスアクティブしらゆりもりやま
PM1:30~30分 通算113回
クワイ河マーチ・エデンの東・鉄道員・冬の夜、雪の降る街を・津軽海峡冬景色・雪やこんこん・春の童謡(どこかで春が・日はうらら・うれしいひな祭り) enc.(丘を越えて・ふるさと)
PM1:30~30分 通算113回
![]() |
開設1周年記念コンサート |
TK/TK・NT/TH・NH/IM・OT/TM/YK・TH 10名 (NHさん復帰)
「練習曲&演奏曲」 (本年2018年の練習・演奏曲)
ああ人生に涙あり・愛の挨拶・愛の微笑・愛の喜び・愛のロマンス・青い山脈・憧れのハワイ航路・明日・あの素晴しい愛をもう一度・アルハンブラの想い出・アンパンマンのマーチ・いい日旅立ち・イタリア旅情・いつでも夢を・糸・上を向いて歩こう・ヴォルガの舟唄・海に来たれ・エスパニアカーニ・越後獅子・エデンの東・江戸の子守唄・おくりびと・オーソレミオ・王将・丘を越えて・オンデマリネ・母さんの唄・カイロの想い出・カイロの鵞鳥・かえり船・帰れソレントへ・崖の上のポニョ・影を慕いて・悲しみのシンホニー・川の流れのように・帰郷・北上夜曲・北国の春・北の国から・君の名は・グラナダ・クリスマスソングメドレー・黒い瞳・黒田節・クワイ河マーチ・荒城の月・古戦場の秋・ここに幸あり・サウンドオブミュージック・桜幻想曲・さくら貝の唄・さくらさくら・サザエさん・里の秋・山嶽詩・サンタルチア・島唄・序曲バグダードの太守・知床旅情・白い花の咲く頃・四季の唄・鈴懸の径・青春時代・世界名歌メロディ・瀬戸の花嫁・千の風になって・太陽がいっぱい・たなばたさま・旅の夜風・津軽海峡冬景色・津軽のふるさと・月の砂漠・翼を下さい・ディズニーファンタジー・手紙・鉄道員・東京キッド・東京ラプソディ・闘牛士・遠くへ行きたい・童謡(七つの子・おさるのかごや・童謡集・童謡わらべうた・童謡集幼き日の想い出・飛ぶ雲に寄せて・となりのトトロ・ともしび・ドラえもんのうた・ドレミの歌・トロイカ・ドンジョバンニセレナーデ・夏は来ぬ・浪花節だよ人生は・涙と笑い・南国土佐を後にして・日本の幻想・ハイケンスのセレナーデ・花は咲く・浜辺の歌・百万本のバラ・フォスター名曲集・冬の夜・雪の降る街を・ふるさと・ふるさとの秋・フローラ・フローレンスの想い出・ヘイジュード・ペルシャの市場にて・真赤な太陽・マリニータ・マンドリナータ・マンドリニストの行進・マンドリンの群・見上げてごらん夜の星を・みかんの花咲く丘・未来へ・ミレーナ・魅惑島・民謡木曽節に基づく小狂想曲・村の娘・森へ行きましょう・山小屋の灯・有楽町で逢いましょう・雪・雪やこんこん・ラクンパルシータ・ラデッキー行進曲・旅愁の主題による変奏曲・旅愁を主題とする変奏曲・ロシア民謡・ローレライパラフレイズ・わがまち名東・私の城下町
近況報告
1/5 NMEOB M1の室谷氏(フルート&剣道)
1/1 NMEOB M1の小塚氏(今は邦楽の名取)
1/1 NMEOB Gの松森さん(旧姓田村)今はオカリナ 今年 お伊勢参り?
1/1 NME・ナポリOB Gの富野氏(今年もボチボチとギターを)
************************************************************
2017/12/16(土) AM 本年度最後の練習
2017/12/12(火)猪子石ドレミファクラブ
2017/12/09(土) 給食会・クリスマス会(北一社コミセン)11:00~11:40(通算112回) 12名
2017/11/23(木・祝) 歌声交流会(小牧市久保山会館)10:30~12:00(通算111回) 12名 アンサンブルナポリで出演
2017/11/20 火曜会(ギター合奏)練習音源
2017/11/09
![]() |
本山の名古屋大仏 |
![]() |
前半 後半 |
2017/10/13
![]() |
愛知牧場 四つ葉のクローバー |
2017/10/06(金) 名古屋市名東区民芸能まつり(名東文化小劇場)13:50(通算108回) 10名さくら貝の唄・糸(youtube)
2017/09/10(日) 敬老会(東郷町部田)(通算107回) 9名
2017/09/03(日) 敬老会(東郷町部田山)(通算106回) 9名
2017/08/12(土) 小牧市役所ロビーコンサート(通算105回) 9名
![]() |
アンサンブルナポリで演奏 youtube |
2017/07/22(土) グリーンヒルズケア相生(通算104回) 11名
2017/07/08(土) グランドファミリア赤池(通算103回) 12名
2017/04/30(日) 第15回小牧ギターフェスティバル(味岡市民センター)(通算102回) 15名
サウンドオブニュージック(youtube)アンサンブルナポリで出演
2017/04/25(火) なごやか喫茶100回記念&誕生会(引山荘集会場)(通算101回) 9名
2017/04/08(土) デイサービスセンター極楽苑(通算100回) 10名
近況報告
12/4 高太さん(20曲長時間演奏お疲れさま)
12/4 高太さん(20曲長時間演奏お疲れさま)
12/3 渡昇さん(千葉でも元気 11/23の20曲凄いですね)
12/2 田世さん(自慢のステレオで11/23歌声交流会のCDを聴いて しびれ?)
12/1 富隆さん(ギター三重奏続けています・畑もやっています。来年には運転免許返納)
************************************************************
************************************************************
2015年度9回(通算88回)の活動記録